旅の記録
Home | Touring | Motorcycle | car | Bicycle | My Room | BBS | Link

旅の記録2007


【三重県:青山高原の風車】 10.3.27
前から気になっていた青山高原の風車を見にいきました。青山高原道路は昔は有料でしたが今は無料で、快適なワインディングロードです(でも、割と短くて規模は小さいかな、と)。ただ、巨大な風車(高さ75m、羽根の直径50.5m)がいくつも立つ間を走る感覚はとても新鮮です。帰りは伊賀市にある天然温泉「芭蕉の湯」に寄ってゆっくりした後、名阪国道→高速道路で帰路につきました、(約300km)
★2007年11月2日撮影(NIKON COOLPIX S8)
風車です ZR-7Sのアップ 雑誌によく載る場所で カメラ位置を変えて撮影 駐車場 見晴らしもいい
風力発電所の説明 温泉と料理のセットにしました 芭蕉の湯
【長野県:国道19号線】 07.9.29
前日の疲れもあり、今日は朝はゆっくりして、そのまま19号で帰ることにします。塩尻から先の国道19号線は左右にフルーツの売店が多く、甘い葡萄の香りがしてきます。その先の奈良井宿に寄ってみましたが、徒歩でないと入れないとのことで、国道19号沿いの"奈良井木曽の大橋"に寄りました。樹齢300年の檜で作った橋とのことです。その後、いつも御岳方面に行く時に必ず車やバイクで横目で見ながら通過していた"小野の滝"に寄りました。小さな滝ですが、滝の真下に近寄れます。昼食に開田高原で蕎麦でもと思いましたが、今日は素直に国道19号を進み、途中の道の駅で五平餅と林檎たっぷりのカスタードパイを昼食代わりとして、中津川でいつもの"すや"でお土産の栗きんとんを買い、中央道→東海環状道で帰路につきました。今回の旅は最後まですっきりとした晴れ間は少なかったですね(最後も少し雨宿りしました)。(約220km)
★2007年9月9日撮影(NIKON COOLPIX S8)
奈良井木曽の大橋 樹齢300年の檜で 小野の滝 国道19号沿いにあり 滝の看板 林檎たっぷりのパイ
【山梨県:富士山】 07.9.28
真夏を過ぎて少しは過ごしやすくなったかも、ということで、また同じ友人とのツーリングを企画。今回は友人の家に比較的近い山梨にしたので、友人は日帰りです。落ち合い場所の裾野ICでは雨に見舞われ、御殿場のファミレスで早めの昼食で雨宿り。12:00に富士山スカイラインで5合目を目指します(この道がかなり快適、天気が良ければ富士山が目の前に見えたハズ・・・残念)。水ヶ塚休憩所付近は19℃と涼しく、Tシャツ&フルメッシュジャケットでは寒かった!。ここから5合目までのスカイラインは工事で通行止め。仕方ないので5合目は諦め奇石博物館に向かい、その後、定番の白糸の滝へ。近くにあった店でお土産の桃(奮発して5個で2500円。サイズはかなり大きい。送料千円は高い!)を家族に発送。朝霧高原の快適な道を抜けて富士スバルラインで再度5合目を目指す(この時16:00過ぎ)。実は初めて通るスバルライン、この時間は車もいなくていいペースで快適に登っていきます。それでも5合目手前で車は止められ(駐車場空き待ち)、バイクはそのまま通してもらって5合目到着。そこから見る富士山は・・・なんかただの赤くて木の無い山に見えたりして。。。その後、精進湖経由で甲府に入り、「小作」のほうとうで夕食。ここで友人と別れ、夜の中央道を塩尻北まで移動し、前回の旅とおなじ「ルートイン塩尻」に着いたのは21:00でした。(約540km)
★2007年9月8日撮影(NIKON COOLPIX S8)
水ヶ塚休憩所から 白糸の滝 桃の売り場 5個2500円 5合目からの富士山 5合目からの雲海
【長野県:ビーナスラスン】 07.9.14
今年のGWは、友人との一泊ツーリングを企画。初日は東京から来る友人とみどり湖PAで待ち合わせて、豊科にある温泉に入ったのみで、後は宿へ(ルートイン塩尻北。ネット予約しておくと朝食が無料です!)。次の朝、ルートインを出発してまずは松本市内の源智の井戸に。2003年にも来ましたが、今年は説明の看板を撮影しておきました。その後は、浅間温泉→美鈴湖→林道美ヶ原線を経由して武石峠へ。ここでいつもはビーナスラスンに向かうのですが、今回は以前から気になっていた「美ヶ原高原道路」を選択。これがかなりいい感じの道でした。道は王ヶ頭を経由してビーナスラインに繋がっているのですが、車両通行止めでした。時間があったら歩いて散策したいところです。武石峠まで戻ってビーナスラインを進むと、私の好きな白樺に囲まれた道を通ります。その後は美ヶ原高原美術館のあるドライブインで昼食を取ったり、途中の展望台で手作りバームクーヘンを買ったり(GIVIのケースが役立ちますね)で、八島が原湿原へ。時期が早くて花もなく残念(でも季節がいいとすごい人になりますが・・・)。その後、霧が峰から白樺湖に向かい(この間の道はいつ通ってもすばらしい)、蓼科牧場で休憩してから諏訪に下っていく途中にあった河童の湯で今回の旅を振り返り、次回のツーリングを約束して友人と別れ、中央道で帰路につきました。(約600km)
★2007年5月3日撮影(NIKON COOLPIX S8)
ルートイン塩尻北 源智の井戸 井戸の説明 美鈴湖 周辺案内図 美ヶ原高原道路
走行中の私 通り抜け出来ず 白樺に囲まれた道 八島ヶ原湿原 案内図 河童の湯
【愛知県:愛知池と三好池】 07.5.19
少し遠くに行きたくて選んだ目標は愛知池と三好池。自宅からでも行けなくはないけど少しでも余裕を持って走りたかったので、アウトバックに自転車を積んで行き、大府の健康の森をスタートにしました。そこからは出来るだけ川沿いや脇道などのんびり走れる道を選び、まずは愛知池に到着。ここは一周約8kmあり走りやすいです(歩行者には要注意です)。近くに愛知牧場もあり家族で楽しめそうです(動物ふれあいやソフトクリーム等)。その後に向かった三好池は大きさはそれほどではないですが、子供の遊具があったり、桜の季節には良さそうな道もあり、走りやすくていい所でしたね。(約50km)
★2007年1月30日撮影(NIKON COOLPIX S8)
起点の公園 川沿いを行く 堤防に愛知池の文字 愛知池の大堤防の上 近くに愛知牧場
湖畔沿いの道 三好池 桜の季節なら・・・ 湖畔沿いの道
【愛知県:知多半島一周】 07.5.13
MTBで何度か行った知多半島一周を、新しいロードレーサーでトライしました。出来る限り海岸線を通る様にして割りとのんびりと行きましたが、思ったよりも楽に師崎まで着くことが出来ました。内海の海の色が綺麗でしたね(冬は特にいいですね)。野間を過ぎ武豊IC付近まで来た時に、知多半島サイクリングロードの起点を発見。ここから31kmあるとのことですが、途中がまだ整備中らしい。知多半島有料道路沿いに進み、途中で半田運動公園やごんぎつねの古里を経由して気分よく走れました。今回はそれほど疲れはなかったけど、薄めのサドルの為に後半はお尻の痛みが辛かったですね。(78km)
知多半島サイクリングロードについて、ここに記事がありました。
★2007年1月4日撮影(CASIO EXILIM EX-M2)
師崎の先端にて 内海 海の色が綺麗 サイクリングロード起点 看板

旅の記録(メイン)に戻る ホームに戻る inserted by FC2 system