旅の記録
Home | Touring | Motorcycle | car | Bicycle | My Room | BBS | Link

旅の記録2008


【岐阜県:飛騨せせらぎ街道】 10.3.24
天気のよい休日に気持ちのいい道を求め、東海北陸道の川島PA(ここはハイウェイオアシスで、自然豊かな公園になっていて家族で楽しめます。水族館や観覧車もあります。休日は大変混雑しています。)に寄った後、郡上八幡から国道156号で白鳥から白尾→峠道を通って再び国道156号でひるがの高原から高山方面に向かいました。この辺りは高原で気持ちよく、適度なワインディングで快走出来ます。お昼は道の駅「ななもり清見」で飛騨牛定食を頂き、そこから折り返すことにして、飛騨せせらぎ街道(郡上八幡から高山の手前までの約64km)に向かいました。景色、雰囲気がよく、とても気持ちのいい道ですのでゆっくり走りましょう。標高1120mの西ウレ峠を超え、定番の道の駅「パスカル清見」で休憩した後、明宝温泉に寄り(それほど"温泉"って感じがしませんでしたが・・・)、美並ICから高速道路で帰路につきました。(約380km)
★2008年6月17日撮影(NIKON COOLPIX S8)
東海北陸道の川島PA 白尾ふれあいパーク 白尾ふれあいパークの看板 ななもり清見 飛騨牛定食、朴葉味噌うまい せせらぎ街道の始まりは29℃
せせらぎ街道の看板 新緑のまっすぐな道 標高1120mの西ウレ峠 「パスカル清見」の綺麗な川 この角度が結構お気に入り 明宝温泉(ここが駐車場?)
【長野県:しらびそ峠から御岳(2日目)】 08.5.11
前日、無理をしていないので疲れもなく快調。今日も無理のないスケジュールで、友人を御岳に案内します。まずは国道19号沿いの"奈良井木曽の大橋"で小休止。その後、桜の咲く道で写真をとり、開田高原に向かいます。いつもの"ふもと屋"でライダー限定大盛り(価格は普通盛り)のとうじそばを頂き、開田高原ソフトクリームを男二人(?)で食べた後、定番のルートで写真撮影とワインディングを楽しみ、これまた定番の温泉"やまゆり荘"でゆっくりしました。いやぁ、御岳は何度来ても飽きませんね。さて、16:00を過ぎ、東京に帰る友人とは国道19号線への合流地点で左右に分かれました。たまにはこんなのんびりツーリングもいいですね。(約280km)
★2008年4月28日撮影(NIKON D50)
奈良井木曽の大橋 横道にそれて桜と 開田高原の入口にて 木曽馬の里から御岳 九蔵峠の展望台から ガードレール無い場所
【長野県:しらびそ峠から御岳(1日目)】 08.5.11
昨年に続き、同じ友人とのツーリングを企画。4月にオープンしたばかりの「ルートイン塩尻」が集合場所なので、あまり早く着かない様にと高速道路での移動は避け、天竜峡経由で国道152号線の未開通部にある蛇洞林道"しらびそ峠"を目指します。途中の天竜村あたりで工事通行止めあり、迂回路は地図では分からないかなりの酷道(!)続きでなかなか距離が稼げません。時間があれば走りたかった"日本のチロル"と呼ばれる集落を右手に見ながら国道152号線を北上し、"しらびそ峠"に到着したのは15時を回っていました。そこには雑誌で何度も見た南アルプスの風景があり、感動とある種の寂しさ(人里からかなり離れている!)の両方を感じました。ここは観光で来るというよりも登山目的の人が多いんでしょうね。さて、ここまで思ったより時間がかかってしまったので、大鹿村から小渋ダム経由で中央道松川ICに向かい、高速道路で移動です。今日の昼飯は五平餅のみだったので、駒ヶ根SAで名物のソースカツ丼(なんと1460kcal!)を頂き、予定通りの18:00に宿に着きました。(約300km)
★2008年4月28日撮影(NIKON D50)
天竜川沿いのいい道 しらびそ峠 登山道 昔の森林鉄道と 大鹿村にて ソースカツ丼

旅の記録(メイン)に戻る ホームに戻る inserted by FC2 system